足助ゴエンナーレ2016_2

GM5
足助ゴエンナーレの続きです。
2階のバー桃源郷にて足助のほうじ茶が無料でいただけます。
おいしいです。

GM5
林田健さんがライブ演奏中です。
彼は団地、トイレ、工場などをモチーフにタイルのしみなどの汚れから人の痕跡を
物質の中に見出しそこで生活していた人々や社会的状況を蘇らせるそうです。
ここにはないですが北区のザ・シーン城北(高層マンション)の油彩画はいいです。

GM5
ここはトイレです。
トイレの油彩画はなかなかいいです。(゚Д゚;)
とてもうまい。公募で賞をとりまくっている方みたいなので
若いですが有名な方でしょう。
個展の回数も多いし取扱ギャラリーも多数あるのでかなり有名なアーチストのようです。

GM5
真弓美砂の作品。戸が何重にも重なっている作品。これもなかなかいいですね。
空間と光の使い方がうまいです。
今回パフォーマンスの人はいないですが作品レベルがかなり高く感じます。
あいちトリエンナーレよりいいね。(゚Д゚;)
あいちトリエンナーレは県立美術館だけでいいような気がします。(゚Д゚;)
(まだ長者町を見てないですが・・・)

GM5
天気がめちゃくちゃいいけど
人がいない・・・・
つづく。
- 関連記事
-
- 足助ゴエンナーレ2016_3 (2016/09/06)
- 足助ゴエンナーレ2016_2 (2016/09/06)
- 足助ゴエンナーレ2016_1 (2016/09/04)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿